domainemont (ドメーヌ モン)

  • トッページ
  • ワイナリーの紹介
    • 農家になるまでの道
    • ドメーヌモンの由来
    • 家紋のデザイン
  • ドメーヌモンのワイン
    • ワインについて
  • 生産地域の紹介
  • 取扱酒販店様一覧
  • 農
  • Access
  • Gallery
  • Home
  • Gallery

domainemont

明けましておめでとうございます🎍今朝の余市はマイナス13℃。
寒いですが、気持ち良い朝です。
2020年の農作業、醸造作業ともに今日でやっとひと段落。
まだ少し仕事残ってますが、明日は滑りに行ってきます!
雪がたくさん降ってご満悦の娘。 雪がたくさん降ってご満悦の娘。
昨年購入した半自動ラベラー。
ラベル貼りがだいぶ楽になりました。
Monpe2020は12月21日に全国の取り扱い酒販店様(HP参照)に届く予定です🍾
Dom Gris 2020 プレス中。 Dom Gris 2020
プレス中。
北海道余市のこの時期は、雪が少し積もっては解けてを繰り返します。
八重桜が紅葉して綺麗です🍁 八重桜が紅葉して綺麗です🍁
ピノグリの収穫終わりました🍇 今日 ピノグリの収穫終わりました🍇
今日お手伝いいただいた方々ありがとうございます!
今日1,224kg
トータルで2,282kgでした〜毎年徐々に増えていってます。
来年、目指せ3,000kg。
顔晴ります。
畑作業も落ち着いてきて、あとは収穫待ち。
ワイナリーの葡萄受け入れ準備作業に追われてます。
ちなみに収穫は10月17日土曜日を予定しております!
ピノグリ、少しずつ色付いてきました。
今日は娘の通う登小学校(全校生徒11名)の生徒達と登川で川遊び。ドジョウやカワカジカ、ヤマメなどが棲む綺麗な川です。
花が咲き終わり、結実したての葡萄。これから肥大期に入っていきます。
来月8月10日(月)山の日に、Montの日として、ドメーヌモンのワイン4種(Dom Gris 2018、Mont Rouge 2018、Monpe 2019、Mont-C 2019)やニセコのCave de Bambouさんセレクトのピノグリや登地区のワインなど約10種類をドメーヌモンの畑を見ながらお楽しみいただくイベントをひっそりと開催いたします。

開催日時
2020年8月10日(月)
11:00〜15:00

開催場所
ドメーヌモン
北海道余市郡余市町登町898番地

参加費無料(申し込み等は不要です)
グラス1杯50〜60ml
300〜700円

開催時間内のお好きな時間に来てお楽しみください。
軽いおつまみも販売予定です。

野外イベントですが、テラス屋根がありますので、雨天決行いたします。

※運転される方、未成年の方にはワインの提供はできません。
※お客様同士の席の間隔をあけていただくようお願いいたします。
今日は夏越しの祓。
浄化できそうなくらい綺麗な夕焼けでした。
雨なのでMont-C2019のラベル貼り。 フジ 雨なのでMont-C2019のラベル貼り。
フジを主体にブラムリーなど10種類の品種がブレンドされております。
程よい酸がこれからの暑いシーズンにぴったりです。
お料理全般に合わせやすいです〜おすすめはカレーや焼肉、手巻き寿司に。
7月7〜8日頃に全国の取り扱い酒販店様に届く予定です。 ※今回は例年よりも発泡が弱いです。よろしくお願いいたします。
今年で5年目のピノグリの花芽は、しっかりとしてきました!
この時期、八重桜と夕焼けが綺麗です。
畑の八重桜満開。 畑の八重桜満開。
北海道は緑が映えお花が綺麗な季節になってきました。
毎日、枝上げ中。
脚がパンパンです。
Load More... Follow on Instagram
ページ上部へ戻る

domainemont (ドメーヌ モン)

menu

  • ワイナリーの紹介
  • トッページ
  • 生産地域の紹介
  • 取扱酒販店様一覧
  • 農
  • ドメーヌモンの由来
  • 農家になるまでの道
  • 家紋のデザイン
  • ドメーヌモンのワイン
  • Access
  • Gallery
  • ワインについて
Copyright ©  domainemont (ドメーヌ モン) All Rights Reserved.
  • rss